liquidfun アーカイブc

liquidfun アーカイブc
liquidfun アーカイブc
サイトのデフォルトロゴ画像
  • アプリ
  • iOS
  • グーグル
  • クロム
  • リキッドファン

Googleが2D物理エンジンLiquidFunをChrome拡張機能とiOSサポートでアップデート

9to5スタッフのアバター 2014年7月17日午前11時08分(太平洋標準時)

Googleは本日、昨年12月にリリースされたオープンソースの2D物理エンジンLiquidFunのアップデートであるLiquidFun 1.1のリリースを発表しました。本日のリリースではブラウザサポートが追加され、Android端末でのみ利用可能なLiquidFunエンジンを搭載したゲームをChrome拡張機能として移植できるようになりました。また、iOSサポートも新たに追加されました。Googleによると、以前のバージョンのLiquidFunエンジンはiOSで動作するように修正可能でしたが、本日のアップデートによりネイティブサポートが提供されます。リリースノートは以下の通りです。

  • LiquidFunがブラウザで動作するようになりました!Emscriptenを使ってLiquidFunをJavaScriptに翻訳しました。ランディングページでは、JavaScriptで書き直したLiquidFunのテストベッドアプリケーションが動作している様子をご覧いただけます。
  • LiquidFunの内部テストベッドとEyeCandyアプリケーションにiOSサポートを追加しました。以前のバージョンのLiquidFunでもiOSで動作させることはできましたが、今回正式にiOSをサポートしました。
  • LiquidFunのパーティクルシミュレーションを最適化しました。特に、ARMプロセッサでのパフォーマンスを向上させるために、NEON(Advanced SIMD)コードを作成しました。
  • シミュレーションを安定させ、バグを修正し、パーティクル グループを複数の分離したパーティクル グループに自動的に分割する機能など、いくつかの新しい便利な機能を追加しました。
  • LiquidFun コミュニティからの質問のおかげで、ドキュメントが明確化され、改善されました。